コレクション: アウトドア|OUTDOOR

自然とつながる新しいライフスタイルに憧れた

アウトドア文化

1960〜70年代のアメリカで環境問題への関心が高まり、アースデイや自然回帰のムーブメントとともにアウトドア文化は広がった。ノースフェイス、パタゴニアと並び、1912年にメイン州フリーポートでレオン・レオンウッド・ビーンが創業した L.L.Bean は、ハンティング・キャンプ用品や「Bean Boots」でその中心的役割を果たした。

日本では70年代後半から80年代にかけて、1975年創刊の 『Made in U.S.A. Catalog』 がアメリカのアウトドア用品やライフスタイルを紹介し、本場アメリカの文化を若者に伝えた。その後、雑誌 『BE-PAL』 が登場し、登山やキャンプをより身近な遊びとして紹介した。さらにイラストレーター 小林泰彦 が描く『アウトドアライフ入門』は、親しみやすいイラストとわかりやすい解説でアウトドアの楽しみ方を伝え、若者に「自然とつながる新しいライフスタイル」を浸透させていった。

この流れをさらに支えたのが アウトドアショップと出版物 である。専門店や雑誌を通して、L.L.Bean、ノースフェイス、パタゴニアなどのブランドが紹介され、雑誌とショップが一体となってアウトドアカルチャーを日本に定着させた。

 

部屋から飛び出して、自然と共に過ごす遊びはやっぱりやめられないですね!アウトドアライフは僕たちにいつも格別な遊び心を教えてくれます。世界を歩きながら美しい街、自然や文化などに触れる。世界を旅するバックパッカーになる。そんな想像を現実にしてくれそうなアウトドアカルチャー初期の70年代から80年代の希少ヴィンテージ雑誌や書籍をメインに紹介していきますね〜アウトドアのレジェンド達のメッセージにきっと魅了されもっと好きになりますよ!